スポンサーリンク

【ウマ娘】とんでもない勢いで草 危険回避とポジセン 発動するとこんな動きするんか



 

191: 名無しのトレーナーさん


危険回避ポジセン、ほんとに強いかもしれない
笑っちゃうけど

 


 
500: 名無しのトレーナーさん
>>191
バグみたいな挙動してて草
 

 
506: 名無しのトレーナーさん
>>191
とんでもない勢いで草
 

 
512: 名無しのトレーナーさん
>>191
こんなん競争妨害だろ
 

 
514: 名無しのトレーナーさん
>>191
かっこいい動きやな
 

 
516: 名無しのトレーナーさん
>>191
これはベイブレードの動き
 

 
517: 名無しのトレーナーさん
>>191
実際違反レベルじゃないのか……
 

 
528: 名無しのトレーナーさん
>>191
斜行により失格で
 

 
533: 名無しのトレーナーさん
>>191
バグみたいな挙動
 

 
535: 名無しのトレーナーさん
>>191
面白い動きだなw
逃げ複数が積んでるとどうなるんだろう。カオスな挙動するんかな
 

 
548: 名無しのトレーナーさん

>>191
よく見てると一瞬だけ外側行ってそこから一気に内側に行ってるっぽい?


挙動的に危険回避で外側行く判定したけど今度はポジセン効果でうわ外側行き過ぎた!って判定なった流れなんかな なんかポジキの横バージョン的な

 

 
559: 名無しのトレーナーさん
>>191の挙動とか、逃げがアホみたいに引き離す挙動とか、最後尾にへばりつく挙動とか
再現性はないけど起こる挙動が増えてるね
 

 
577: 名無しのトレーナーさん

>>191
😭

 


 
588: 名無しのトレーナーさん
 
>>577
頭おかしなるで
 

 
671: 名無しのトレーナーさん
>>577
汚い
 

 
806: 名無しのトレーナーさん

>>789
危険回避とポジセンの裏ワザ見つかった


 

 
827: 名無しのトレーナーさん
>>806
なんだこれ草
逃げ育てるときのために覚えとくわ
 

 
815: 名無しのトレーナーさん
>>191
マックにやらせたいw
 

 
467: 名無しのトレーナーさん
危険回避ってネタかと思ったら例の人がツイートしてたんか
これは信頼度高そうだ、次にいい個体が出来たら積んで見るか
 

 
470: 名無しのトレーナーさん
>>467
危険回避とポジションセンスのコンボのこと?
 

 
478: 名無しのトレーナーさん
>>470
コンボについては全然知らないわ、そんなのあるのか・・・
まあ以前から逃げに関してはポジセンはアリだって言われてた気がするけど強くなってるんかな
 

 
496: 名無しのトレーナーさん
>>478
危険回避でガッと外出て
ポジションセンスでガッと内に入ってハナとる感じやね
実際に俺は作ってないけど…
 

 
509: 名無しのトレーナーさん
>>496
なるほど、そんな合わせ技が・・・!
次にその2つ揃ったらちょっと試してみるよありがとう
 

 
501: 名無しのトレーナーさん
危険回避ポジセンって結構前から提唱してるやついたんだなあ
 

 
534: 名無しのトレーナーさん
序盤加速とポジセンで内入るだけじゃいかんのか?
危険回避と混ざると頭おかしい挙動してくれないんか?
 

 
541: 名無しのトレーナーさん
危機回避はキタサンがlv3でくれて、ポジションセンスはクライマックスイベントのカワカミとスイープが出てくる選択肢で貰えたかな
両方入れる機会なんてないだろうけど
 

 
558: 名無しのトレーナーさん
>>541
地固めとポジセンが確定のサポがあるらしい
 

 
546: 名無しのトレーナーさん
すまん、危険回避の強さついにバレたん?
金スキルのシックスセンス積めば最強だぞ
 

 
550: 名無しのトレーナーさん

ファル子サポなら踊り子と地固めが確定で貰えちまうんだ

おりゅ?

 

 
556: 名無しのトレーナーさん
>>550
1凸なら…😢
 

 
603: 名無しのトレーナーさん
>>550
踊り子あげませんしてくるやんけ
踊り子確定とか嘘つくなよ
 


引用元:GameWith

 

 
552: 名無しのトレーナーさん
こうどなじょーほーせんは初スレで

 

 

 


FPJdOdvVIAAtjAU
返信  リツイート  お気に入り 
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1649313978/

コメント

※コメントに関する注意
過度の暴言や荒らし、誹謗中傷等の書き込みは削除、規制対象となります

コメント欄は楽しく使っていただけると嬉しいです

※コメントに関する注意
過度の暴言や荒らし、誹謗中傷等の書き込みは削除、規制対象となります

コメント欄は楽しく使っていただけると嬉しいです

タイトルとURLをコピーしました