A:GⅠ 4勝馬
1: 名無しのトレーナーさん
1: 名無しのトレーナーさん
GⅠ4勝会の程よい主人公感


2: 名無しのトレーナーさん
なんかもっと勝てただろ…ってメンツ
9: 名無しのトレーナーさん
スぺちゃんもっと勝ってると思ってた
89: 名無しのトレーナーさん
ダスカもっと勝ってなかったっけ?って思ったら
大阪杯ってグレード上がったの2017年でめっちゃ最近なのね
大阪杯ってグレード上がったの2017年でめっちゃ最近なのね
14: 名無しのトレーナーさん
ウマ娘になってるのだとあとはシービーもか


7: 名無しのトレーナーさん
今くらいG1あったらもう1つか2つタイトル持ってたかな
115: 名無しのトレーナーさん
結構怪我とか制度に邪魔されててもっと勝てたんじゃないかなと思わせる馬多いな
8: 名無しのトレーナーさん
もしかしてG1って1勝できただけでも凄いことなのでは…?
10: 名無しのトレーナーさん
>>8
めちゃくちゃ凄いことです…
めちゃくちゃ凄いことです…
12: 名無しのトレーナーさん
会長の六冠がやっぱり異常なのでは
15: 名無しのトレーナーさん
>>12
七冠だよ!

七冠だよ!

20: 名無しのトレーナーさん
アニメのせいで影の薄いテイオーのJCとスペの春天
31: 名無しのトレーナーさん
>>20
まさか絶好調期の春天と親子制覇のJCが飛ばされるとは…
まさか絶好調期の春天と親子制覇のJCが飛ばされるとは…
13: 名無しのトレーナーさん
スペちゃんは大舞台キッチリ勝ってくのすごいね
30: 名無しのトレーナーさん
スペちゃんは4歳有馬勝ってれば本当に美しかったんだけどね
…おのれグラスワンダー
…おのれグラスワンダー
21: 名無しのトレーナーさん
5勝までいくとちょっと勝ちすぎってなって逆に主人公感減る
23: 名無しのトレーナーさん
めちゃくちゃ強いけど適度に負けてるから
主人公向けだとこの辺の成績なのかなって感じはあるね
主人公向けだとこの辺の成績なのかなって感じはあるね
101: 名無しのトレーナーさん
>>21
なんだとぉ…

なんだとぉ…

103: 名無しのトレーナーさん
>>101
お前6勝してるだろ
まぁ同期に7勝がいるんだが…
お前6勝してるだろ
まぁ同期に7勝がいるんだが…
107: 名無しのトレーナーさん
>>103
やっぱりあの世代どこかおかしいんじゃない?
やっぱりあの世代どこかおかしいんじゃない?
117: 名無しのトレーナーさん
4・5勝会は主人公兼ライバル
6勝会はトリックスター
7・8勝会はボスキャラ
みたいなイメージだわ
6勝会はトリックスター
7・8勝会はボスキャラ
みたいなイメージだわ
181: 名無しのトレーナーさん
6勝会はなんかみんなキャラが濃いのよ…
121: 名無しのトレーナーさん
7勝会はエリート感あるのに
6勝会になると途端に芸人集団感が溢れ出るんだよな…


6勝会になると途端に芸人集団感が溢れ出るんだよな…


56: 名無しのトレーナーさん
マヤ主人公の話はホントにどっかの媒体でやって欲しいな
59: 名無しのトレーナーさん
マヤ主人公でやるならローレルが必要不可欠だしまずローレル実装からだな
97: 名無しのトレーナーさん
マヤノは早くローレルマーベラスと最後の春天やって欲しいなぁ
105: 名無しのトレーナーさん
>>97
あのレース大好き…いいよね
あのレース大好き…いいよね
260: 名無しのトレーナーさん
もう既に嫁マヤ来ちゃってるけど五歳時の春天阪神見るに迫る影持ちで追い込み適正Aの大人マヤノみたいなの実装されないかなぁ…
画像引用元:JRA公チャンネル
◆1997年 天皇賞(春) 着順
画像引用元:JRA公チャンネル
◆1997年 天皇賞(春) 着順
着順 | 馬名 | 騎手 | 着差 | 人気 |
---|---|---|---|---|
1 | マヤノトップガン | 田原成貴 | 2 | |
2 | サクラローレル | 横山典弘 | 1.1/4 | 1 |
3 | マーベラスサンデー | 武豊 | 1/2 | 3 |
62: 名無しのトレーナーさん
デジたんが6つ勝ってるの初めて知ったとき衝撃だったな…
253: 名無しのトレーナーさん
デジたんは5勝なのか6勝なのか
261: 名無しのトレーナーさん
>>253
気分次第
気分次第
274: 名無しのトレーナーさん
デジたんは五勝会と六勝会両方に入り込んで満足するよ
278: 名無しのトレーナーさん
>>274
デジタルはそういうことする
デジタルはそういうことする
煩悩
2021/12/31 03:26:40
#ウマ娘 https://t.co/A3A75V2Xhl
コメント